(遊)ナカヤマです。
あれだけ降った雪もほぼ溶けてなくなり、ナカヤマも普段通りの景色に戻りました。
今回は前の記事で書いた続きを書いてみようかなと。
前回のときほどの熱量がないので適当になるかもですが、読まれる方はお時間のあるときに。
・リニューアル ~ (遊)ナカヤマ初のイベント
前回の記事の最後に書いていた、KAS,netのイベント終了後、倉吉のサーフショップFARSIDE主催の“涅槃”というイベントにもナカヤマのミニランプを出すことが決まりました。
このイベントが初代ミニランプの最後となったわけです。
1年半っていう短い期間でしたが、このランプのお陰で、いろんな人に出会えたし、今まで経験したことないような経験が出来たと思います。
と、感傷に浸る間もなく、イベント終了後すぐさま解体。
なぜなら、(遊)ナカヤマで初となるイベントが決まっていたんです。
そのイベントはスノーボードフィルムプロダクションの“Heart Film's”の試写会でした。
Heart Film'sとはウィスラー時代から親交があったので、話をもらった時はすごく嬉しかったし、ちゃんとしなきゃっていうプレッシャーもあったな~と。
イベントまで日数もないし、相当頑張らないとって思っていたから、毎日作業、作業。
当時は中山の友達も結構手伝ってくれたし、2回目っていうこともあったからなんとかかんとかイベントまでにミニランプは完成。
ちなみに2代目のミニランプは
高さ 1100mm
R 2000mm
横幅 3600mm
ボトム 2700mm
で、片側のプラットホームが1100mmあったからマニュアルとかもしやすい仕様にしてました。(結局、僕はマニュアルメイクできず。。。)
イベント前日もDJブース作ったり全開で作業して、片付けは当日やるみたいな、ナカヤマお得意のスタイルはこの頃からだったな~と。
友達の彼女がイベント前日に遊びにきてて
「明日のイベントはどこでするの??」
って質問されたぐらいのぎりぎりでなんとかイベントは無事に開催。
お客さんは多いとは言えなかったけど、このイベントは本当に楽しかった。
このイベントが、少ないなりにもナカヤマでイベントをしていくきっかけになったことは間違いないです。
・リニューアルパーティー ~ 2周年
ランプを作り変えているときから、完成したらリニューアルパーティーはしたいなって思ってて、ハートの試写会が終わったら、今度はそれに向けて未完成だった部分(今もまだ未完成だけど)の改装作業を毎日のようにしてました。
今思えばよくやってたな~って思います。
なんってこの改装作業中は無職だったし。
(遊)ナカヤマのことしか見えてなかったから、ある意味無敵だったな~と。
そんなこんなで、とりあえず満足できるとこまで改装して、リニューアルパーティーを迎えた訳です。
このパーティーもまたかなり楽しかった。
このあたりから、鳥取や出雲、津山のスケーターとも繋がりだしたし、イベントの度にお世話になってるDJ達とも繋がって。
ナカヤマやべ~!!
って本気で思った。
自分が想像してたより繋がりが広がって、みんなも楽しんでくれてて。
ランプ作っただけで、こんなに人生変わるもんなのか!ってビックリするぐらいの経験。
スケートしてよかった~。
音楽好きでよかった~。
お酒好きでよかった~。
って、初めて自分を肯定できた気もします。
このイベントが終わって、しばらくして2周年を迎えて、この時は2ヶ月に1回ぐらいのペースでイベントしてたんだな~と。
最初にランプを作ってた時は、地元で遊ぶとこないし、自分達の遊び場を作ろう!って感じだったけど、リニューアルすることになったぐらいからちょっとづつ気持ちが変わっていって、2周年を迎えた頃から
自分達の遊び場 ⇒ 鳥取の遊び場を作ろう!
ぐらいの気持ちになっていました。
・(遊)ナカヤマ全盛期(個人的に)
2周年パーティーを終えて、ちょこちょこいろんなスケーターが遊びに来てくれてたんですが、逆にこの頃から中山の友達とかがちょっとづつ遊びにこなくなってきました。
ランプに誰かくればもちろん一緒に滑ってたけど、毎日毎日人がくるわけでもなかったから自然と一人で滑る時間がちょっとづつ増えていきました。
どことな~く寂しさみたいなのは感じてたかな~と。
そんな感じがしばらく続いてたときに、後の倉吉Bluntsクルーが初めてナカヤマに遊びに来ました。
みんなまだスケートはじめたてだったし、ナカヤマからそれなりに離れた所に住んでたしってことで、ナカヤマにはそんなに遊びにこないんだろうな~って正直思ってました。
そしたら、週に1回だけど毎週毎週くるんですよ。
で、週1じゃ足りないからって毎週2回くるようになって。
なんか、最初にランプを作った時を思いだした。
あっ、これだ!
みたいな。
遊ぶ度にみんなと滑るのがどんどん楽しくなってって
久しぶりにスケートやっててよかったな~って思った。
しかも、友達をどんどん連れてきてくれてたから、回数を重ねるごとにどんどん人が増えていって
さらに、前から来てた人たちもくるしで、毎回ちょっとしたパーティーみたいになってました。
こうやって盛り上がってくると、ランプや設備とかに物足りなさを感じるのが世の常、人の常。
もっとよくしたいって思うけど、お金も時間もなかったからどうしようって考えるだけの日々が続きました。
で自分の頭で考えるだけじゃ収まらないぐらい改装したい熱が高まってきてて、ちょこちょこ人にそのことを話すようになったぐらいに、ある事件が起こるわけです。
とまぁ、なんやかんや長くなったので、今回はこのあたりで。
読んでくれる人がいると信じつつ、続きはまた気が向いた時に書こうかなと思います。